フジオ・プロ トピックス
トピックスTOP (ページ 73 / 80)
8月6、7日、赤塚不二夫の通夜、告別式が無事とりおこなわれました。
お知らせが行き届かなかったにもかわらず、両日で合計800名という多くのファンの方々にお参りいただきました。お暑い中、本当にありがとうございました。
バカボンの元気なテーマソングと共にあたたかいファンの皆さんに見送られて旅立った赤塚は、幸せなマンガ家です。
改めて、こころよりお礼申し上げます。
株式会社フジオ・プロダクション
いつも赤塚が一番大切に思っていましたファンの皆様に、最期のお別れをしていただく場所を設けました。
赤塚のマンガのように、笑顔で明るく見送っていただければと存じます。
デビュー以来長い間、赤塚マンガを応援してくださいましてありがとうございました。
通夜 8月6日 午後6時より
告別式 8月7日 午前10時半から12時まで
中野 宝仙寺 中野区中央2-33-3
http://www.housen.org/help/access.html
なお、香典については堅くご辞退申し上げます。
株式会社フジオ・プロダクション
8月2日午後4時55分、肺炎のため赤塚不二夫は天国に旅立ちました。
6年間という長い闘病生活でしたが、やすらかな最期でした。
きっと今頃は、大好きなお酒を片手に「これでいいのだ」といっていることでしょう。
闘病中、皆様にはたくさんの励ましをいただき、ありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。
赤塚が生み出したたくさんのキャラクターたちは、変わらずに活躍し続けます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社フジオ・プロダクション
ユニクロで展開中の“サンデー・マガジン50周年UTシリーズ”に、ついに「ウナギイヌ」が登場。前には顔、背中にはシッポがのぞく、超カッコイイデザインです。
白地に黒ラインバージョン、黒字に白ラインバージョンの2種類。どっちにする?両方どうぞ。この夏は、ウナギイヌといっしょに楽しもう!
発売日:5月28日
定価:1500円(税込)
全国のユニクロショップで発売。
ウナギイヌが浜松市の“福”市長という大役に就任してから、早1年。
GWの大イベント「浜松まつり」に初仕事のために訪れました。“福”市長の主な任務は、写真撮影と握手です!大人気の様子と浜松まつりの盛り上がりをご紹介します。
[写真1] 屋台村には「ワン♪だふるブース」が出店。ぼくウナギイヌの浜松でしか買えないご当地グッズはもちろんのこと、ママやバカボンも応援に駆け付けてくれました(色紙ですが)、ワンワン。 |
[写真2] 中田島の凧揚げ会場内の風紋広場でついにデビューです。ぼくが登場すると、たちまちちびっ子たちが触りにやってきました。初仕事だから緊張していたけど、なんとかこなしてます。恐くないから、もっと寄っといで~、ワンワン。 |
[写真3] |
[写真4] |
[写真5] |
[写真6] |
[写真7] |
[写真8] はままつフラワーパーク |
1チャンネルに登場なのだ!
3月16日にBSハイビジョンで放送された「赤塚不二夫なのだ!!」 が好評につき総合テレビで再放送されます。
5月30日(金) 22時~23時19分(89分)
プレミアム10「赤塚不二夫なのだ!!」
BSハイビジョン放送時よりも30分ほど短い構成です。
見逃した方はチャンスなのだ。
90年代版「へんな子ちゃん」がwebアニメになって登場!
「YouTube日本版」に1話約3分、全6話を隔週でインターネット配信されます。いままでにアニメ化された赤塚作品「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」「もーれつア太郎」「天才バカボン」に次いで、待望の5作品目の新作アニメとなります。赤塚先生の原稿に動きをつけ、セリフや効果音をのせて動くマンガ”に変身!へんな子ちゃんがますますパワーアップしました。今すぐ要チェック!!
英語と中国語の字幕つき映像で世界配信!
「YouTube日本版」の公式チャンネル「GONZO DOGA」
http://jp.youtube.com/user/GONZODOGA
へんな子ちゃん予告編
|
3月22日土曜日、40周年記念展のイベントとして、ちびっ子たちを対象に「お絵描き会」を開催しました。
大変盛り上がったその様子をお知らせします。
[写真1] 今回の講師は、フジオプロの吉勝太先生(左)とゲストの河口仁先生(右)。河口先生は、70年代に赤塚先生のアシスタントをしていたこともあるフジオプロの大先輩です。会場となった赤塚不二夫会館の2階は、展示してある赤塚先生の原画をそのままに机を並べた即席の教室。いいお手本がいっぱいです。 |
[写真2] |
[写真3] |
[写真4] |
[写真5]、[写真6]、[写真7] |
「ケータイ★きせかえ王国」220 Worksがきせかえツールで登場!
赤塚ワールド全開!キャラクターたちがデザイナーPansonWorksと夢のコラボ!
人気キャラのお洒落でかわいいきせかえを一括で丸ごとコーディネートできます。
きせかえツールとは、待受け画面やメニュー画面、電話発着信、メール送受信、
電池・電波ピクトなどをキャラクターに変換できるツールです。
お試しあれ!
(※DoCoMo904、704以降のみ)
(c)赤塚不二夫
サイト名:「ケータイ★きせかえ王国」
i-mode メニュー>きせかえツール>イラスト>ケータイ★きせかえ王国
月額利用料:315円(300ポイント)/525円(500ポイント)/1050円(1000ポイント)
従量課金:105円(100ポイント)/315円(300ポイント)/ 525円(500ポイント)/1050円(1000ポイント)
※全て税込