フジオ・プロ トピックス
トピックスTOP (ページ 7 / 80)
沖縄の土産店「OKINAWA POP.JP」だけで購入できる
限定マグカップが2月11日(木)より発売されます!
柄は「バカボンのパパサーフィン」「バカボンリラックス」の2種類です。
商品名:「バカボンのパパサーフィンMUG」、「バカボンリラックスMUG」
定価:各1700円(税別)
発売日:2021年2月11日(木)
販売先:OKINAWA POP.JP
沖縄県那覇市松尾2-9-11 102号
090-8351-5092
OKINAWA POP 向日葵
山内ビル 沖縄県那覇市松尾1-4-7
080-6483-1821
OKINAWA POP 樂園
沖縄県石垣市大川270-1
090-9405-3496
「おそ松さん」第3期(2020年/studioぴえろ制作)
テレビ東京
毎週月曜日 深夜1時30分から
(※予告なく変更する場合があります)
http://osomatsusan.com/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/
※その他の地域の方は、公式サイト「オンエア」をチェック!
http://osomatsusan.com/onair/
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
2021年は、2月2日が節分です。
今年も「でん六節分キャンペーン」でお馴染み
“赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面”が
スーパー・コンビニに登場しています!
今年は、まん丸おめめに少し垂れ下がった眉が
鬼とはいえ、なんとも愛くるしい表情と
牛柄のパンツが特徴の「モーモー鬼」です!
例年通り、スーパー・コンビニで
でん六の節分企画商品を買うと、
もれなく「モーモー鬼」のお面がもらえます!
ミニサイズのお面が付いた「でんちゃん福ます」や
パッケージに『天才バカボン』のキャラクターがあしらわれた
「節分はマメまきするのだ!アソート」も発売中。
今年も節分は「でん六」で!
「おそ松さん」第3期(2020年/studioぴえろ制作)
テレビ東京
毎週月曜日 深夜1時30分から
(※予告なく変更する場合があります)
http://osomatsusan.com/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/
※その他の地域の方は、公式サイト「オンエア」をチェック!
http://osomatsusan.com/onair/
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
上北ふたご先生(漫画)、井沢ひろし先生(シナリオ)による連載マンガ
『ひみつのアッコちゃんμ(ミュー)』第19話が配信されました!
詳しくはコチラ
https://akko.homesha.co.jp/
赤塚りえ子が新作『ニュー アカツカ』で参加している、ただ今開催中のネオンアートのグループ展「大ネオン展」の一環として、
減少する本物のネオンと技術をアートとして未来に継承するプロジェクトを応援するクラウドファンディングが始まっています!
支援者リターンとして送られるオリジナルグッズの中の『ニュー アカツカ』Tシャツは、
熱海にある老舗ホテルの一つ、ホテル ニューアカオさんとのコラボで実現しました!
クラウドファンディングの詳細はこちら。
https://camp-fire.jp/projects/view/339806
「大ネオン展」の詳細はこちら。
https://www.dai-neonten.com/
「おそ松さん」第3期(2020年/studioぴえろ制作)
テレビ東京
毎週月曜日 深夜1時30分から
(※予告なく変更する場合があります)
http://osomatsusan.com/
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/
※その他の地域の方は、公式サイト「オンエア」をチェック!
http://osomatsusan.com/onair/
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
アパレルブランド「OKINAWA POP.JP」の限定Tシャツ第二弾が
11月25日(水)より発売中です!
新柄は「ウナギイヌシーサー」と「ウクレレレのおじさん」の2種。
沖縄に出かけた際は、ぜひチェックしてみてください!
商品名:「ウナギイヌシーサー」と「ウクレレレのおじさん」
定価:各3900円(税別)
発売日:2020年11月25日(水)
販売先:OKINAWA POP.JP
沖縄県那覇市松尾2-9-11 102号
090-8351-5092
OKINAWA POP 向日葵
山内ビル 沖縄県那覇市松尾1-4-7
080-6483-1821
ミュージシャン、現代美術家、ファッションデザイナー、グラフィックデザイナー、ネオン画家などジャンルを越えた計6名のアーティストが参加するネオンアートの展覧会。
12月18日(金)より「松坂屋 静岡店」にて開催予定です。
本物のネオンに魅せられたアーティスト達による近未来ネオン街を体験しに来てください!どんな作品になるか、お楽しみに!!
■展覧会名
『大ネオン展』
■参加アーティスト
赤塚りえ子、Asuka Watanabe、石野卓球、SHETA、はらわたちゅん子、ミハラヤスヒロ
(五十音順)
■開催概要
会場:松坂屋 静岡店 北館3階 特設会場
開催期間:12月18日(金)~1月11日(月)
入場料:入場料:800円(一般・大学生)、500円(高校生以下)
開催時間:10:00〜 19:00 最終入場18:30
※年末年始の予定は特設サイト「営業時間」をご確認ください
詳細はこちら:
「大ネオン展」特設サイト
https://www.dai-neonten.com/
DOMMUNE UNIVERSITY 「バカ田大学」
(名誉理事長:赤塚不二夫、学長:赤塚りえ子、副学長:宇川直宏)
明日7日は「バカ田大学」プレ開講です。
■20:00-21:30
第一回:「ダダイズムとバカの荒野」
バカ田大学 エクストリームアート学部・駄々学科
講師:鈴木慶一教授、KERA教授(No Lie-Sense)
ゲスト講師:春風亭昇太(落語家)
■22:00-23:30
第二回:「デジタルとバカの地平線」
バカ田大学 ギャグピューターグラフィックス学部・地平線学科
講師:河口洋一郎(東京大学名誉教授/アーティスト)
聞き手:赤塚りえ子(バカ田大学学長)、宇川直宏(バカ田大学副学長)
配信とともに、会場にてソーシャルディスタンシング35人
超限定受講チケット(第一部と第二部を受講できます)¥2,000です!
詳しくはコチラ
■予約 http://bakadadommune.peatix.com
■配信 DOMMUNE https://www.dommune.com/