フジオ・プロ トピックス
トピックスTOP (ページ 4 / 80)
反響の大きさに驚くとともに、こころよりお礼申し上げます。
ひとりでも多くの方に本展を楽しんでいただきたく、急遽会期の延長を決めました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
【延長期間】 11月3日(木)~20日(日) ※木、金、土、日曜日開催
【チケット販売開始】 10月17日(月)0:00~
この機会をお見逃しなく!
詳しくはコチラ
https://kowasunoda.com/
赤塚センセイの生み出した「キャラクター」にスポットを当てた
文庫版シリーズコミックの第2弾『メイドイン赤塚不二夫 2 アッコちゃん』が
二見書房より9月30日(金)に発売されます!
りぼん連載版の第1期(1962~65年)、第2期(1968~69年)、
なかよし連載版(1988~89年)それぞれの厳選エピソードに加え、
読み切り『ヤング版 ひみつのアッコちゃん』(1981年)なども収録!
歴代の多種多様な「アッコちゃん」を堪能していただける1冊です!!
さらに、100%ORANGEさんによる「アッコちゃんトリビュートイラスト」、
和田ラヂヲさんによる「アッコちゃんトリビュートマンガ」も掲載!
今年で誕生60周年を迎えた『ひみつのアッコちゃん』の魅力を、
ぜひ再発見してみてください!!
———————————————
★「直筆モノクロ原稿画像」「直筆カラー原稿画像」
「トレーディングカード画像」の3点セットが付いた
「NFT特装版」も同時発売されます。
詳しくはコチラ
【通常版】 https://www.futami.co.jp/book/index.php?isbn=9784576221502
【NFT特装版】 https://www.futami.co.jp/book/index.php?isbn=9784576221663
タイトル:『メイドイン赤塚不二夫 2 アッコちゃん』
定価:【通常版】900円(税別)
【NFT特装版】1200円(税別)
発行元:二見書房
発売日:2022年9月30日(金)
「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展 『ねぇ、何しに来たの?』」が、
新宿区中落合のフジオプロ旧社屋にて9月29日(木)より開催されます!
赤塚不二夫をオマージュしたアート作品、壁画、
フジオプロの年表階段、赤塚不二夫が暮らした部屋にて
1960年代から2002年までの写真を約1000枚、
秘蔵プライベートフィルム上映、赤塚不二夫の原稿原画、
なつかしのグッズ、アシスタントとの思い出、
ライブやトークショーなどなど。
「いま」と「破壊」をたのしむありえない展覧会です!
ぜひ、お越しください!
詳しくはコチラ
https://kowasunoda.com/
9月11日(日)23:00から放送される
TBSラジオ『ラジオで語る昭和のはなし』に
赤塚りえ子が出演します!
「ギャグマンガはこうして生まれたのだ!」をテーマに、
父・赤塚不二夫や赤塚作品についてお話します。
ぜひ、お聴きください!
『天才バカボン』と「菊泉」がコラボした限定ボトルが、
滝澤酒造より発売されました!
ウイスキーの香りを連想させる通好みの「大古酒」と
リンゴの香りを連想させる爽やかで飲みやすい「純米吟醸」の
2種類で、それぞれに「バカボンのパパ」や「ウナギイヌ」
「レレレのおじさん」がデザインされています。
20歳以上の赤塚ファンは、お見逃しなく!
詳しくはコチラ
大古酒 → https://shop.kikuizumi.jp/items/66304065
純米吟醸 → https://shop.kikuizumi.jp/items/66303730
『復刻版 ニャロメのおもしろ麻雀入門』が
9月2日(金)より全国の丸善ジュンク堂書店、
通販サイト「honto」にて限定発売されます!
1985年から1990年代にかけて、
長く親しまれてきたバイブルがついに復刊!
ニャロメをはじめとする赤塚キャラクターたちと一緒に、
マンガで楽しく「麻雀」が学べる1冊です。
詳しくはコチラ
https://honto.jp/netstore/pd-book_31866162.html?deqid=49837620802&recid=002002
タイトル:『復刻版 ニャロメのおもしろ麻雀入門』
定価:1500円(税別)
発行元:池田書店
発売日:2022年9月2日(金)
「おそ松くん60周年 おそ松さん6周年 記念展」が
9月2日(金)より有楽町マルイで開催されます!
『おそ松くん』と『おそ松さん』の貴重な資料展示をはじめ、
本イベントのために描き下ろされたイラストによる新作グッズや、
両タイトルの人気グッズを販売!
(※クリックすると大きくなります)
子供の『おそ松くん』と大人になった『おそ松さん』の、
夢のコラボレーションが実現します!!
詳しくはコチラ
■EDITION88
https://edition-88.com/blogs/blog/osomatsukun60th_osomatsusan6th-event-info
■有楽町マルイ
https://www.0101.co.jp/086/event/detail.html?article_seq=51263&article_type=sta
イベント名:おそ松くん60周年 おそ松さん6周年 記念展
開催場所:有楽町マルイ8F イベントスペース「SPECE 5・6」
開催期間:2022年9月2日(金)~9月19日(月・祝)
「おそ松くん60周年 おそ松さん6周年 記念展」の開催が決定!
本日、キービジュアルが公開されました!!
詳細は後日発表されますので、お楽しみに!!
続報はこちらをチェック!
https://edition-88.com/
Twitter:@TheEdition88
赤塚センセイの生み出した「キャラクター」にスポットを当てた
文庫版シリーズコミックの第1弾『メイドイン赤塚不二夫 1 六つ子』が
二見書房より7月29日(金)に発売されます!
「少年サンデー」「小学四年生」「コミックボンボン」「テレビマガジン」連載分の
『おそ松くん』から「六つ子」たちが活躍する傑作エピソードに加え、
『ひみつのアッコちゃん』に「六つ子」がゲスト登場した回も収録!
1962年発表の初登場作品から1990年発表の単行本未収録作品まで、
まんべんなく、バランス良くセレクトした、「六つ子」の変遷もたどれる1冊です!
さらに、丹地陽子さんによる「六つ子トリビュートイラスト」、
和田ラヂヲさんによる「六つ子トリビュートマンガ」も掲載!
2022年4月に誕生60周年を迎えた『おそ松くん』(※作品)、
そして「六つ子」(※キャラクター)の魅力を、ぜひ再発見してみてください!!
----------------------------------
★「直筆モノクロ原稿画像」「直筆カラー原稿画像」
「トレーディングカード画像」の3点セットが付いた
「NFT特装版」も同時発売されます。
詳しくはコチラ
【通常版】 https://www.futami.co.jp/book/index.php?isbn=9784576220642
【NFT特装版】 https://www.futami.co.jp/book/index.php?isbn=9784576221014
タイトル:『メイドイン赤塚不二夫 1 六つ子』
定価:【通常版】900円(税別)
【NFT特装版】1200円(税別)
発行元:二見書房
発売日:2022年7月29日(金)
ユニクロのTシャツブランド「UT」の20周年を記念して、
『天才バカボン』Tシャツ(2008年)のリバイバル販売が決定しました!
「20th UT ARCHIVE コレクション」として
7月4日(月)より全国のユニクロで販売されるほか、
7月1日(金)よりユニクロ原宿店およびWITH HARAJUKUで開催される
「20th UT ARCHIVE Tシャツ展」で先行販売されます!
詳しくはコチラ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/ut-archive/