TOP > 赤塚不二夫 >
撮影:和泉繁

赤塚不二夫略歴

昭和10年(1935) 9月14日、旧満州国に生まれる。
本名は赤塚藤雄。
【写真1】
昭和21年(1946) 終戦後帰国。
昭和23年(1948) 手塚治虫の『ロストワールド』に影響を受ける。
昭和26年(1951) 中学卒業後、看板店に就職。同時に『漫画少年』に投稿を開始。
昭和28年(1953) 上京、江戸川区小松川の化学工場で働きながら漫画修行を続ける。
【写真2】
昭和29年(1954) 東日本漫画研究会の同人誌『墨汁一滴』に参加。
昭和31年(1956) 『嵐をこえて』で漫画家デビュー、アパート「トキワ荘」に移る。
昭和33年(1958) 『ナマちゃん』(「漫画王」秋田書店)が初めて少年誌連載になる。
【写真3】
昭和37年(1962) 『おそ松くん』(「週刊少年サンデー」小学館)、『ひみつのアッコちゃん』(「りぼん集英社)が 連載開始、一躍人気作家となる
【写真4】
昭和40年(1965) 「おそ松くん」で第10回小学館漫画賞を受賞。
【写真5】
昭和41年(1966) 「おそ松くん」が毎日放送系でテレビアニメ化。
昭和42年(1967) 『天才バカボン』(「週刊少年マガジン」講談社)、『もーれつア太郎』(「週刊少年サンデー」小学館)連載開始、ギャグ漫画の王様とうたわれる。
昭和44年(1969) 「ひみつのアッコちゃん」「もーれつア太郎」がNET系でテレビアニメ化。
昭和46年(1971) 『レッツラゴン』(「週刊少年サンデー」小学館)連載開始。
「天才バカボン」がよみうりテレビ系でテレビアニメ化。
昭和47年(1972) 『天才バカボン』で第18回文藝春秋漫画賞を受賞。
『ギャグゲリラ』(「週刊文春」文藝春秋)連載開始。
【写真6】
昭和50年(1975) 「元祖天才バカボン」が日本テレビ系でテレビアニメ化。
昭和54年(1979) 猫の菊千代と暮らしはじめる。バンザイのできるネコとして数々のCMで共演し、一躍人気者に。(1997年没)
【写真7】
昭和63年(1988) 「おそ松くん」「ひみつのアッコちゃん」がフジテレビ系でテレビアニメ化。
平成2年(1990) 「平成天才バカボン」がフジテレビ系で、「もーれつア太郎」がテレビ朝日系でテレビアニメ化。
平成7年(1995) 「赤塚不二夫の漫画家生活40周年と還暦を祝う会」を開催。
【写真8】
平成9年(1997) 第26回日本漫画家協会文部大臣賞を受賞。
池田20世紀美術館で「まんがバカなのだ 赤塚不二夫展」が開催。
以後2002年までのあいだ「これでいいのだ!赤塚不二夫展」として上野の森美術館など全国17ヶ所を巡回。
【写真9】
平成10年(1998) 食道がんを告白。水割りを片手に闘病宣言。
「ひみつのアッコちゃん」がフジテレビ系でテレビアニメ化。
紫綬褒章受章。
【写真10】
平成11年(1999) 「レレレの天才バカボン」がテレビ東京系でテレビアニメ化。
平成12年(2000) 『赤塚不二夫のさわる絵本 よ~いどん!』(小学館)刊行。
【写真11】
平成14年(2002) 脳内出血にて緊急手術。一命を取り留めるものの、以後闘病生活に。
「赤塚不二夫漫画大全集DVD-ROM」(小学館)刊行。
平成15年(2003) 青梅・赤塚不二夫会館オープン。
平成20年(2008) 8月2日、肺炎のため逝去。享年72。(戒名、不二院釋漫雄)
【写真12】