トピックスTOP > イチオシ(ページ 34 / 43)
カシオのデジタルカメラ“EXILIM EX-Z330”のダイナミックフォト機能を利用した オリジナルカメラ、「天才バカボン×EXILIM」が発売されました! 本体・ケースともにデザインはパパとウナ...続きを読む
一度ハマると止まらない! 赤塚キャラが、iPhone、iPadの福笑いアプリになりました! 遊び方は簡単 ●高得点を目指そう! バラバラになったパーツを元の場所にぴったり置くと高得点! 元にあった場...続きを読む
ドコモの携帯 docomo STYLE series N-06B の広告にバカボンファミリーが登場! 5つのフレッシュなカラーから選べる、軽量約104gのカラフルでおしゃれなデザインです。 見た目も...続きを読む
バカボンのパパ、ハジメちゃん、目ン玉つながりのおまわりさん、 ウナギイヌ、レレレのおじさん、ひみつのアッコちゃんなど14キャラの 目、鼻、クチ、ヒゲ、マユゲ……が実物大のシールになった! 貼ったところ...続きを読む
ついに出た!赤塚りえ子が書いたのだ! 奇抜だったセンセイの人生。 家族は苦労が絶えなかった……と思いきや!? 今や伝説となっている前妻&娘が同席した“再婚記者会見”に 象徴されるように、ギャグの世界...続きを読む
赤塚人気キャラが大集合の花札、 「赤塚不二夫の天才花遊びなのだ!」が6月18日にいよいよ発売です。 花札遊びはもちろん、オリジナルゲームや占いもできちゃう優れもの。 みんなが集まったら「花遊び」...続きを読む
ファッションドール『ブライス』の9周年アニバーサリーチャリティ展覧会が開催されます。 BLYTHE is a trademark of Hasbro.© 2010 Hasbro. All ...続きを読む
名古屋の皆さん、お待たせしました! 来る2010年6月23日(水)~7月5日(月)の13日間にわたり、 松坂屋名古屋南館 8階松坂屋ホールで、 赤塚不二夫ワールドをめいっぱい楽しむ展覧会 「追悼 赤塚...続きを読む
『天才バカボン幸福論。夜のつぎは朝なのだ。』に続く、珠玉のコトバ集 『もーれつア太郎 ココロに花が咲く言葉』が発売されました。 『もーれつア太郎』の中から、名ゼリフや懐かしの名シーンをピックアップ。 ...続きを読む
NHK教育テレビで放送中の『こだわり人物伝』。 6月のテーマは、「赤塚不二夫 ただただ『愛』なのだ」です。 ご自身の作品も多大な影響を受けているという大の赤塚ファンを自認する松尾スズキさんが、赤塚マン...続きを読む
「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」の「ミュージックフェスティバル」の詳細が発表!2025年10月23日
10月26日(日)11:00~『伊集院光の百年ラヂオ』に赤塚センセイが登場!2025年10月22日
『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』電子書籍版が10月10日(金)発売!2025年10月10日
イベント「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」が12月に渋谷で開催!2025年9月24日
丸善ジュンク堂書店にてブックフェア「赤塚不二夫界隈!」が10月9日(木)まで開催中!2025年9月11日
生誕90周年記念本『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』が9月12日(金)発売!2025年9月1日
デ・ヤング美術館「Art of Manga」展に参加&案内役に「べし」が就任!2025年8月22日
代官山 蔦屋書店にて「アカツカポップアップショップ」が9月18日(木)まで開催中!2025年8月21日
渋谷で開催される「404 NEO NEON-GAI」に赤塚りえ子が参加!2025年7月23日
アンソロジー本『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が7月22日(火)発売!2025年7月9日