フジオ・プロ トピックス
トピックスTOP (ページ 77 / 81)
![]() |
「これでいいのだニャロメ!展」では、会期中に3つのイベントを企画しています。 トークイベントで貴重な話が聞ける!37年ぶりに発掘されたお宝アニメ作品が見れる!楽しいお絵かきイベントも!!子どもも大人も、赤塚ファンもマニアも、みんな楽しめるから、ぜひ来てね! ※全回、申し込みが必要です。 |
■トークイベント
「赤塚不二夫誕生日スペシャル トキワ荘から十二社なのだ」
赤塚不二夫の誕生日9月14日にちなんで、ゆかりのある先生お二人にお話を伺います。
昭和40年、新宿・十二社のビルに活動の場を広げ、漫画やアニメに情熱を傾けた
若者たちの青春に迫ります。
開催日 | 9月15日(土曜日) |
時間 | 13時30分開場/14時開演 |
ゲスト | 藤子不二雄(A)氏 鈴木伸一氏(スタジオ・ゼロ代表/杉並アニメーションミュージアム館長) |
予約申込開始日 | 8月30日(木曜日)12時より |
定員 | 先着55名様 |
■レクチャーアニメ
「スタジオ・ゼロ制作の幻のアニメなのだ」
1970年にテレビ放送された歌謡アニメを37年ぶりに上映します。
曲は佐良直美さん「いいじゃないの幸せならば」と和田アキ子さん「その時私になにがおこったの」です。
『おじゃる丸』で有名な大地丙太郎監督をゲストに、鈴木伸一氏が製作現場をレクチャーします。
開催日 | 9月29日(土曜日) |
時間 | 13時30分開場/14時開演 |
ゲスト | 大地丙太郎氏(アニメーション監督) |
予約申込開始日 | 9月1日(土曜日)12時より |
定員 | 先着55名様 |
■キャラクターお絵かき会
フジオ・プロのスタッフと、バカボンやニャロメを描いてみよう!
お楽しみプレゼントつきです。
開催日 | 11月11日(日曜日) |
時間 | 14時スタート |
予約申込開始日 | 10月3日(水曜日)12時より |
定員 | ペア10組20名様(おひとりでも応募できます) |
■イベント申込み方法
3つの方法があります。
いずれも先着順。定員になり次第締め切らせていただきます。
●電話で申し込む
03-3396-1510まで。
開館日11時~18時までの対応です。(申込開始日を除く)
●直接申し込む
杉並アニメーションミュージアムにある応募用紙に記入の上、提出してください。
●メールで申し込む
件名に「赤塚展」申込イベント名「トークイベント」「レクチャーアニメ」「お絵かき会」を明記し1~4を記入して office@sam.or.jp へ送信してください。
返信いたしますので、office@sam.or.jp からのメールが受信可能な設定にしてください。
1.お名前(フリガナ記入)
2.性別
3.年齢
4.ご連絡先 メールアドレスと日中ご連絡可能な電話番号をご記入ください。
※当サイトにご応募いただいても、対応できませんのでご注意ください。
詳しくは、杉並アニメミュージアムにお問い合せください。
http://www.sam.or.jp
携帯コミックサイト「まんちゅ」で、バカボン40周年プレゼントキャンペーン実施中!
赤塚マンガをどんどん読んで、入手困難のレア&豪華プレゼントをゲットせよ!!
キャンペーン期間/8月1日まで
プレゼント/赤塚不二夫の天才花あそび、運気上昇ストラップ、缶バッチ、シールなど
★メニューリストから
【i-mode】 情報料: 月額:315円(税込)
iメニュー→メニューリスト→コミック/書籍→コミック →まんちゅ
【EZweb】 情報料: 月額:315円(税込)
EZトップメニュー→カテゴリで探す→電子書籍→コミック→まんちゅ
【Yahoo!ケータイ】 情報料: 月額:315円(税込)
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→書籍・コミック・写真集→電子コミック →まんちゅ
驚きのクライマックス!ソフトバンクの赤塚ゲーム劇場に「探偵ア太郎~後編~」が登場!
大活躍の探偵ア太郎の結末がやっとわかるよ!チャレンジしてみてね。
![]() |
![]() |
アクセス方法:メニューリスト→ケータイゲーム→フラッシュゲーム→赤塚ゲーム劇場
月額:315円(税込)
さっそく使ってみよう!
パパからのメールで疲れもふっとぶのだ!
ケータイからアクセスしてね。
●デコメール
『デコめんず』(i)
http://www.decomens.com/?uid=NULLGWDOCOMO
『オトコマエめ~る』(EZ)
http://www.decomens.com/
『オトコマエめ~る』(Yahoo!)
http://www.decomens.com/?uid=1&sid=B6S4&pid=P532
http://www.decomens.com/?uid=1&sid=B6S4&pid=P532
(C)赤塚不二夫/ぴえろ
さっそく使ってみよう、パート2!
ケータイの中がパパだらけになって、タイヘンなのだ。
ケータイからアクセスしてね。
●きせかえ&アレンジツール
『男のきせかえ』(i、EZともに)
http://mens.kisekae-arekore.net/
(C)赤塚不二夫/ぴえろ
3月18日に青梅赤塚不二夫会舘で行われた3周年記念「赤塚不二夫のトキワ荘なのだ!」でのトークイベント「あの頃のトキワ荘ものがたり」(出演/鈴木伸一さん・水野英子さん・よこたとくおさん・赤塚りえ子)の様子が地域コミュニティチャンネルで放送されます。青梅・福生・羽村の方限定ですが、ぜひご覧ください。
放送局/TCN21チャンネル
番組名/「TCNカルチャーホール」約80分
放送予定/5月14日~18日 12時25分~、22時05分~
5月19日 22時05分~
5月20日 10時00分~、22時05分~
懐かしい昭和30年代の青春時代のお話が満載。
写真は会場に特別展示されたジオラマ「伝説的アパート トキワ荘」です。
(制作:山本高樹さん)
完全生産限定版で、ア太郎が初のDVD化!
ニャロメをはじめとしたお馴染みの動物キャラが大活躍!!早く予約するニャロメ!!
『もーれつア太郎』DVD-BOX1
発売日:2007年3月28日
価格:29,400円(5枚組)
内容:1969年のTVシリーズ1~30回収録(今回収録の本編はすべてモノクロです)
封入特典:24ページオールカラーブックレット「もーれつ白書」、ハガキサイズ赤塚不二夫原画カード5枚組セット
発売元:ソニーミュージックダイレクト
予約はコチラから
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHBW000000094
待ちに待った「元祖天才バカボン」のDVD-BOXの続きが「タリラリラーンのコニャニャチワ♪」と発売なのだ。初回特典は、パパとママのウエディング姿のフィギュア付!!レアなのだ。
『元祖天才バカボン』スペシャルDVD-BOX2
発売日:2007年3月23日
価格:35,910円(9枚組)
内容:197年のTVシリーズ49~103回収録
初回特典:特製『元祖天才バカボン』オリジナルマスコットフィギュア4種類
(パパ、ママ、バカボン、ハジメ)
こちらはすでに発売中!!
合わせて買うのだ。
『元祖天才バカボン』スペシャルDVD-BOX1
価格:31,920円(8枚組)
内容:1975年のTVシリーズ1~48回収録
初回特典:特製『元祖天才バカボン』オリジナルピンズ5種類
(パパ、ハジメ、ママ&バカボン、おまわりさん、レレレのおじさん)
問い合わせ:デジタルサイト株式会社DVD部 TEL:03-5792-7415
![]() |
青梅赤塚不二夫会舘では、開館3周年にともなって記念フラッグを作成!!青梅の町のあちこちにイヤミがはためいています。カッコイイぞ、イヤミ!!特別記念展も開催中です。 |