トピックスTOP > イチオシ(ページ 33 / 43)
10月22日(金)から12月5日(日)まで、山形・天童市美術館にて 「追悼 赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年~」が開催されます。 ※クリックすると大きい画像が見られます。 昨年8月に開催された東...続きを読む
赤塚りえ子のエッセイ本『バカボンのパパよりバカなパパ』刊行を記念して 徳間書店『ハイパーホビー』9月号に掲載された著者インタビュー。 誌面の都合で惜しくも割愛された内容を含む“完全版”がハイパーホビー...続きを読む
本日9月14日は、先生のお誕生日です。 そんな良き日にビッグニュースです。 グーグルのホームページロゴが9月14日限定で、赤塚キャラと共演します。 是非是非お見逃しなくーー。 そして、見逃しちゃった人...続きを読む
梅田ロフトで開催中の「バカボンショップ」に、 バカボンのパパがやって来ます! ショップ内には、キャラクターのパネルや パパの銅像(?)、動くジオラマなど、展示物もいっぱいです。 パパと一緒に楽しんでね...続きを読む
当日午前1時に仕上がった売り場が、10時半にオープンしました。 ロフト正面入り口です。 先生のイラストもお出迎え。 本邦初公開のジオラマ。 と、赤塚展とは、また趣きの違った展示が満載です...続きを読む
今日2日にオープンした「バカボンショップ」。 準備に追われオオワラワな設営現場を訪ねました。 ショップは無事にオープンしましたが、マル秘の舞台裏を少しご紹介します。 [写真1] 前日の閉店後から本...続きを読む
赤塚不二夫の大半の人生を二人三脚で歩んだ、名物漫画編集者 武居俊樹氏。 彼が描いたハチャメチャな漫画騒動記「赤塚不二夫のことを書いたのだ」 が、なんと映画になります。 映画では、脚色も加えられ、さら...続きを読む
赤塚不二夫キャラクターのグッズが買える「バカボンショップ」が 期間限定で大阪にお目見えします。 ※クリックすると大きい画像が見られます ファン垂涎のバカ大グッズなど、レアアイテムが勢ぞろい! スペシ...続きを読む
6月に開催されたファッションドール・ブライスの表参道チャリティ展覧会には、 なんと1万人を超える人たちが駆けつけ、 アッコちゃんをはじめ、いろいろな漫画キャラクターのスタイリングを楽しんで くれたよう...続きを読む
現在オンエア中のサントリーのCM。 榮倉奈々さんと、三浦友和さんのほっぺに バカボンのうずまきが描かれています。 BGMは、おしゃれなフレンチボッサ、 仏歌手クレモンティーヌがカバーした「バカボン・...続きを読む
「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」の「ミュージックフェスティバル」の詳細が発表!2025年10月23日
10月26日(日)11:00~『伊集院光の百年ラヂオ』に赤塚センセイが登場!2025年10月22日
『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』電子書籍版が10月10日(金)発売!2025年10月10日
イベント「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」が12月に渋谷で開催!2025年9月24日
丸善ジュンク堂書店にてブックフェア「赤塚不二夫界隈!」が10月9日(木)まで開催中!2025年9月11日
生誕90周年記念本『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』が9月12日(金)発売!2025年9月1日
デ・ヤング美術館「Art of Manga」展に参加&案内役に「べし」が就任!2025年8月22日
代官山 蔦屋書店にて「アカツカポップアップショップ」が9月18日(木)まで開催中!2025年8月21日
渋谷で開催される「404 NEO NEON-GAI」に赤塚りえ子が参加!2025年7月23日
アンソロジー本『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が7月22日(火)発売!2025年7月9日