トピックスTOP > 漫画情報(ページ 8 / 11)
『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』の公開を記念したコンピレーション本 『赤塚不二夫 爆笑ランド』が絶賛発売中です。 1988年に刊行された『赤塚不二夫 爆笑ランド』全7巻の中から、 さらに厳選さ...続きを読む
赤塚不二夫の実験性に満ちたマンガを一挙に収録した 『赤塚不二夫マンガ大全 ぜんぶ伝説のマンガなのだ!!』が 宝島社から好評発売中です。 『天才バカボン』『おそ松くん』『もーれつア太郎』 『ひみつのア...続きを読む
徳間書店より、赤塚不二夫の“人情話”にスポットを当てた 珍しいアンソロジーが出版されます! このサイトをご覧のファンの方ならご存じの通り、 赤塚不二夫は怒涛のギャグの合間にふと差しはさむイイ話、 悲し...続きを読む
少年漫画だけじゃない!少女漫画の出発点! このサイトをご覧の方なら“トキワ荘”と聞けば、すぐに 輝かしい少年漫画の黎明期を思い浮かべることでしょう。 ただその陰でひっそりと、しかし確実に少女漫画の歴史...続きを読む
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 毎年7月には大物を発売していますが、 今年は1972年から週刊文春にて10年間に渡って連載された大人向け時事ネタ漫画 『ギャグゲリラ』です! 赤塚不二夫が...続きを読む
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 6月に発売された3作品をご紹介いたします。 電子書籍版『ロメオとジュリー』 全1巻 1980年に学研「少年チャレンジ」に連載された作品。 美的感覚が普通の...続きを読む
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 今月は、コアファンも垂涎の2作品のご紹介です。 電子書籍版『タトルくん』全1巻 1977年に小学館の「マンガくん」で連載された作品。 宇宙からやってきた...続きを読む
ebookjapan(http://www.ebookjapan.jp/ebj/)から 毎月刊行されている赤塚マンガの電子書籍。 3月と4月に発売された2作品をご紹介します。 電子書籍版『へんな子ちゃ...続きを読む
2000年に発売され大好評を博した『天才バカボン バイリンガル版』が 再編集されて新装版で登場します。 ふきだしの中には英語、コマの外には日本語が併記されているので、 読み比べるだけで(!?)英語力...続きを読む
しばらくお知らせしていませんでしたが、 電子書籍のebookjapanから、毎月欠かさずに 赤塚マンガが刊行されています! 昨年10月からの5作品をまとめてご紹介! 電子書籍版『怪球マン』 全1巻 1...続きを読む
「赤塚不二夫キャラクターZIPPOライター」が3月18日(火)発売!2025年3月18日
舞台「赤塚不二夫スクラップブック」が4月15日より「CBGKシブゲキ!!」で上演!2025年3月17日
「赤塚不二夫トリビュート展 クレイジー・アニマルズ」が3月8日(土)から開催!2025年2月26日
喜納昌吉さんとコラボした「ハイサイおじさん泡盛サワー」が3月1日(土)発売!2025年2月21日
テーマ別アンソロジー『AKATSUKA MANIAXX!!』全3巻が2月28日(金)発売!2025年2月17日
カプセルトイ「赤塚不二夫キャラクターズ 小銭入れなのだ!!」が順次発売中!2025年2月3日
新連載『ニャロメのおもしろ日本史名言入門』が「コミック乱」3月号よりスタート!2025年1月27日
“赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面” 今年は「マメドル鬼」!2025年1月14日
寺沢大介先生による新連載マンガ『ア太郎!』が12月6日(金)より配信スタート!2024年12月3日
金言集『天才バカボンの幸福とは今日もおひさまが昇ること』が11月18日(月)発売!2024年11月18日