トピックスTOP > 漫画情報(ページ 8 / 11)
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 今月は、コアファンも垂涎の2作品のご紹介です。 電子書籍版『タトルくん』全1巻 1977年に小学館の「マンガくん」で連載された作品。 宇宙からやってきた...続きを読む
ebookjapan(http://www.ebookjapan.jp/ebj/)から 毎月刊行されている赤塚マンガの電子書籍。 3月と4月に発売された2作品をご紹介します。 電子書籍版『へんな子ちゃ...続きを読む
2000年に発売され大好評を博した『天才バカボン バイリンガル版』が 再編集されて新装版で登場します。 ふきだしの中には英語、コマの外には日本語が併記されているので、 読み比べるだけで(!?)英語力...続きを読む
しばらくお知らせしていませんでしたが、 電子書籍のebookjapanから、毎月欠かさずに 赤塚マンガが刊行されています! 昨年10月からの5作品をまとめてご紹介! 電子書籍版『怪球マン』 全1巻 1...続きを読む
このサイトをご覧の方なら『コングおやじ』という作品もきっとご存知でしょう。 週刊少年キングに1976年~1977年にかけて1年間連載された作品で、 過去に少年画報社から単行本が1巻だけ出版されました。...続きを読む
前回予告した通り、今月の電子書籍は「おそ松くん」のスピンオフ作品「チビ太」です! これは少年ブック1965年5月号~12月号に連載の「$ちゃんとチビ太」(連載時のタイトルは「なんでもやろうアカツカくん...続きを読む
天才・赤塚不二夫の一周忌にあたる今月の電子書籍は『おそ松くん』全34巻です! 六つ子が主人公というインパクトと、利己主義を隠さない人間味あふれたキャラクターた ちがハイテンポで駆け抜けるその作品世界は...続きを読む
毎月配信の電子書籍、今月の新刊紹介です! まずは1978年に少年キングに連載された『アニマル大戦』。 動物たちが人間に反旗をひるがえす社会派漫画の「ドクター・ボロー編」と 救世主として現れた桃太郎が活...続きを読む
コンビニコミックでドドーンと登場なのだ! 「週刊少年マガジン」で連載がスタートして41年目を迎えた『天才バカボン』。 コンビニコミックが発売中です。 極厚の564ページ、極上のよりぬき名作選を読めば、...続きを読む
赤塚不二夫が愛した動物と言えば、ご存知“ネコ”! 今月の電子書籍はそんな赤塚漫画の中からネコものを揃えました。 まずはかつて“バンザイネコ”として一斉を風靡し、銀行口座まで持っていた先生の愛猫、 ...続きを読む
『TANAAMI!! AKATSUKA!! That‘s All Right!!』出版記念ポップアップギャラリーが開催中!2023年2月14日
田名網敬一+赤塚不二夫 スペシャルコラボレーション展「TANAAMI!! AKATSUKA!! / That‘s all Right!!」が開催!2023年1月18日
“赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面” 今年は「シン・カブキ鬼」!2023年1月16日
NHKBSプレミアム『ザ・プロファイラー』で赤塚不二夫特集が放送!2023年1月13日
赤塚りえ子が「大ネオン展 from CYBER NEON CITY」に参加します!!2022年12月20日
moonridersが「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」にて、 一夜限りのスペシャルライブを開催!!2022年10月14日
「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」、11月20日(日)まで会期延長決定!2022年10月11日
『メイドイン赤塚不二夫 2 アッコちゃん』が9月30日(金)発売!2022年9月28日
「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」が9月29日(木)より開催!2022年9月13日
TBSラジオ『ラジオで語る昭和のはなし』に赤塚りえ子が出演!2022年9月8日