トピックスTOP > 漫画情報(ページ 7 / 11)
しばらくお知らせしていませんでしたが、 電子書籍のebookjapanから毎月新刊が発売中です。 1950~60年代にかけての初期作品集もお目見えしました! 『赤塚不二夫 195...続きを読む
赤塚不二夫の“泣ける話”にスポットを当てたアンソロジー本 『泣けるアカツカ』が文庫版になって4月3日に発売されます。 文庫化にあたり、新たに読み切り2本を追加収録。 いつもの“赤塚ギ...続きを読む
「月刊コミックボンボン」(2003年10月号~2004年9月号)で連載された 『GC(ガッツキャット)ニャロメ!』が電子書籍として登場します。 赤塚センセイの病気療養中に、チーフアシス...続きを読む
ebookjapanから毎月新刊を刊行中の電子書籍。 毎年7月には大物を発売していますが、 今年は赤塚センセイが常々「いちばん好きな作品」と語っていた 『レッツラゴン』(全12巻)が遂に登場しま...続きを読む
『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』の公開を記念したコンピレーション本 『赤塚不二夫 爆笑ランド』が絶賛発売中です。 1988年に刊行された『赤塚不二夫 爆笑ランド』全7巻の中から、 さらに厳選さ...続きを読む
赤塚不二夫の実験性に満ちたマンガを一挙に収録した 『赤塚不二夫マンガ大全 ぜんぶ伝説のマンガなのだ!!』が 宝島社から好評発売中です。 『天才バカボン』『おそ松くん』『もーれつア太郎』 『ひみつのア...続きを読む
徳間書店より、赤塚不二夫の“人情話”にスポットを当てた 珍しいアンソロジーが出版されます! このサイトをご覧のファンの方ならご存じの通り、 赤塚不二夫は怒涛のギャグの合間にふと差しはさむイイ話、 悲し...続きを読む
少年漫画だけじゃない!少女漫画の出発点! このサイトをご覧の方なら“トキワ荘”と聞けば、すぐに 輝かしい少年漫画の黎明期を思い浮かべることでしょう。 ただその陰でひっそりと、しかし確実に少女漫画の歴史...続きを読む
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 毎年7月には大物を発売していますが、 今年は1972年から週刊文春にて10年間に渡って連載された大人向け時事ネタ漫画 『ギャグゲリラ』です! 赤塚不二夫が...続きを読む
ebookjapanから毎月刊行の電子書籍。 6月に発売された3作品をご紹介いたします。 電子書籍版『ロメオとジュリー』 全1巻 1980年に学研「少年チャレンジ」に連載された作品。 美的感覚が普通の...続きを読む
田名網敬一+赤塚不二夫 スペシャルコラボレーション展「TANAAMI!! AKATSUKA!! / That‘s all Right!!」が開催!2023年1月18日
“赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面” 今年は「シン・カブキ鬼」!2023年1月16日
NHKBSプレミアム『ザ・プロファイラー』で赤塚不二夫特集が放送!2023年1月13日
赤塚りえ子が「大ネオン展 from CYBER NEON CITY」に参加します!!2022年12月20日
moonridersが「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」にて、 一夜限りのスペシャルライブを開催!!2022年10月14日
「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」、11月20日(日)まで会期延長決定!2022年10月11日
『メイドイン赤塚不二夫 2 アッコちゃん』が9月30日(金)発売!2022年9月28日
「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展」が9月29日(木)より開催!2022年9月13日
TBSラジオ『ラジオで語る昭和のはなし』に赤塚りえ子が出演!2022年9月8日
『天才バカボン』と「菊泉」がコラボした限定ボトルが発売!2022年9月7日