トピックスTOP > イチオシ(ページ 7 / 43)
「原案 赤塚不二夫」、「絵/作 エナポゥとフジオプロ」による描き下ろし絵本 『たまねぎたまちゃんの やさいもぐもぐ いちねんかん』が 12月7日(金)に発売されます! 1967年から6...続きを読む
赤塚センセイの最後の連載エッセイ『酒呑童子アカツカ』から 名作23話を抜粋し、さらに、この時期の赤塚センセイをよく知る 編集者・杉田淳子さんによる「証言」の数々を収録した単行本 『これでいいのだ...続きを読む
赤塚センセイの没後10年に合わせた企画 「赤塚不二夫ボツ10年分のバカをやるのだ!!」の一環として、 『もーれつア太郎』の舞台が、12月19日(水)から24日(月・祝)まで 俳優座劇場(六本木)...続きを読む
今日9月14日は、赤塚センセイの83回目のお誕生日です!! テレビアニメ『おそ松さん』と『深夜!天才バカボン』の登場キャラクターたちも、 センセイの“生誕日”のお祝いパーティーをしているようです。...続きを読む
8月1日(水)・2日(木)の2日間、恵比寿ガーデンプレイスにて開催される 「フジオロック・フェスティバル2018」に、『おそ松さん』と『深夜!天才バカボン』も 参加することが決定しました! ...続きを読む
8月1日(水)・2日(木)の2日間、恵比寿ガーデンプレイスにて開催される 「フジオロック・フェスティバル2018」に先駆け、同会場グラススクエアにて、 「フジオ展」が7月27日(金)よりスタートし...続きを読む
没後10年の赤塚センセイの命日に合わせて、 8月1日(水)・2日(木)の2日間、恵比寿ガーデンプレイスにて 「フジオロック・フェスティバル2018」の開催が決定しました! 赤塚セン...続きを読む
赤塚センセイの代表作『天才バカボン』が、2018年夏に 『深夜!天才バカボン』としてTVアニメ放送が決定しました! (C)赤塚不二夫/深夜!天才バカボン製作委員会 前作『レレレの天才...続きを読む
赤塚センセイのひとり娘・りえ子が “ハチャメチャだけど心温まる家族の思い出”を綴った本 『バカボンのパパよりバカなパパ』の連続ドラマ化が決定しました! NHK土曜ドラマにて6月30日(土...続きを読む
青梅赤塚不二夫会館開館14周年記念イベント 「春が来た、赤塚ワールドin青梅宿 赤塚不二夫キャラクター・展」が 3月10日(土)から25日(日)まで「青梅赤塚不二夫会館」で開催されます。 ...続きを読む
丸善ジュンク堂書店にてブックフェア「赤塚不二夫界隈!」が10月9日(木)まで開催中!2025年9月11日
生誕90周年記念本『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』が9月12日(金)発売!2025年9月1日
デ・ヤング美術館「Art of Manga」展に参加&案内役に「べし」が就任!2025年8月22日
代官山 蔦屋書店にて「アカツカポップアップショップ」が9月18日(木)まで開催中!2025年8月21日
渋谷で開催される「404 NEO NEON-GAI」に赤塚りえ子が参加!2025年7月23日
アンソロジー本『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が7月22日(火)発売!2025年7月9日
TVアニメ『おそ松さん』第4期が7月8日(火)深夜24:00より放送スタート!2025年7月7日
『MANGA JAPAN~万博漫画展~』に『ひみつのアッコちゃん』のイラストを出品中!2025年7月3日
「赤塚不二夫トリビュート展 アナーキーおじさん」が6月14日(土)から開催!2025年6月11日
NHKEテレ『偉人の年収 How much?』で赤塚不二夫特集が6月9日(月)放送!2025年6月6日