トピックスTOP > イチオシ(ページ 35 / 42)
先週末にお伝えしたアニメイベント「吉祥寺アニメワンダーランド」、 さっそく吉祥寺の街へ様子を見に行ってまいりました。 バカボンでにぎわう町の様子をレポートいたします! ...続きを読む
武蔵野商工会議所と地域コミュニティ、 ゆかりの漫画家やアニメスタジオが主体になり、 1999年から毎年開催しているお祭り「吉祥寺アニメワンダーランド」。 今年のメインビジュアルは『天才バカボン』!...続きを読む
前回に引き続き、「天才バンザイ猫 菊千代展」レポートの第2弾は、 ここでしか買えないオリジナルグッズの紹介です。 [オリジナルTシャツ] 「天才バンザイ猫 菊千代展」に合わせて、 菊千代...続きを読む
松屋銀座での追悼展は大盛況のうちに終了しましたが、 現在、青梅赤塚不二夫会館では、「天才バンザイ猫 菊千代展」が開催中です! 今日はその見どころの一部をご紹介します。 まずは、写真コー...続きを読む
先月8月1日~16日にかけて大阪市のショッピングモール「HEP FIVE」で開かれたイベント 「笑いの学園祭」は、大勢の方に足を運んでいただき、好評の内に幕を閉じました。 今回、“校長”を勤めたバ...続きを読む
先月ebookJapan内に開設された「赤塚不二夫の部屋」に、新たに「パパの質問コーナーebook出張所」ができました! 赤塚作品に関する疑問や、人生の悩み、キャラクターに関することなど、出張所からも...続きを読む
「笑いの学園祭」! HEP FIVEでコニャニャチワ! 大阪市のショッピングモール「HEP FIVE」で、笑うことをテーマにした「笑いの学園祭」イベントを開催します。バカボンのパパを校長に迎え、超ポ...続きを読む
→大きい画像を見る 菊千代の展覧会なのだ! 赤塚センセイの愛情菊千代の展覧会「天才バンザイ猫 菊千代展」開催中! 両手(足?)をあげた愛くるしいバンザイポーズや赤塚センセイとの仲良し写真、当時を知る...続きを読む
世紀の大展覧会なのだ! 銀座松屋で「追悼 赤塚不二夫展~ギャグで駆け抜けた72年」を開催します。 「天才バカボン」や「おそ松くん」など展示される原画は200点以上、 迫力満...続きを読む
クラブキングが主催するイベント「Club Dictionary」。 第3回目を迎える今回のタイトルは「これでいいのだ!〜MANGA・アメリカ・eatrip」。 マンガについては、赤塚不二...続きを読む
「ふたりの絆 石ノ森章太郎と赤塚不二夫」巡回展が4月26日(土)から開催!2025年4月21日
アニメ『ひみつのアッコちゃん』第2作(全61話)のYouTube配信がスタート!2025年4月7日
「赤塚不二夫キャラクターZIPPOライター」が3月18日(火)発売!2025年3月18日
舞台「赤塚不二夫スクラップブック」が4月15日より「CBGKシブゲキ!!」で上演!2025年3月17日
「赤塚不二夫トリビュート展 クレイジー・アニマルズ」が3月8日(土)から開催!2025年2月26日
喜納昌吉さんとコラボした「ハイサイおじさん泡盛サワー」が3月1日(土)発売!2025年2月21日
テーマ別アンソロジー『AKATSUKA MANIAXX!!』全3巻が2月28日(金)発売!2025年2月17日
カプセルトイ「赤塚不二夫キャラクターズ 小銭入れなのだ!!」が順次発売中!2025年2月3日
新連載『ニャロメのおもしろ日本史名言入門』が「コミック乱」3月号よりスタート!2025年1月27日
“赤塚不二夫(フジオプロ)の鬼の面” 今年は「マメドル鬼」!2025年1月14日