トピックスTOP > イチオシ(ページ 28 / 43)
手塚治虫先生、水木しげる先生、そして赤塚センセイの3人の娘たちが 父のことを語り合った対談本『ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘』が 文庫版となって5月10日に発売されます。 創作秘話を...続きを読む
おそ松くん50周年を記念した、特別企画がスタートします! みなさまから公募した「シェー!!画像」で人気投票するシェー!!コンテスト。 画像の応募は、5月15日からです。 みなさまの身の回りの...続きを読む
スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」内の「スタンプショップ」にて、 『天才バカボン』の「バカボンのパパ」の提供が開始されました。 スタンプを使って、チャット感覚で友だちとつながれま...続きを読む
弊社代表・赤塚りえ子の著書『バカボンのパパよりバカなパパ』を参考にした ドキュメンタリードラマ『これでいいのだ!赤塚不二夫と2人の妻』が、 4月8日(日)に放送されます!! 妻・眞知子、...続きを読む
日本を代表するキャラクターたちを使用した未来広告ポスター展 「日本繁昌大展覧会」が4月4日(水)から伊勢丹新宿店で開催されます。 20名のアーティストがそれぞれ日本を代表する キャラクタ...続きを読む
マンガ家とコラボしたパッケージの東ハトキャラメルコーンが 4月から期間限定で順次発売されます。 ラインナップは、水木しげる先生、さいとう・たかを先生、 高橋留美子先生、そして赤塚不二夫(フジ...続きを読む
現在、小規模ですが浦和ロフトと盛岡ロフトで 「バカボンショップ」が開催中です! 通常よりも商品数は少なめですが、 人気商品が勢ぞろいしています。 また、盛岡ロフトには、3月24日(...続きを読む
かつてTBSラジオで放送されていた番組『一口ゼミナール』の 赤塚センセイが出演した回〔1982年11月15日~20日放送分〕が ポータルサイト「らじこん」で配信されています。 (1982年頃...続きを読む
昨年10月に第一報をお伝えした実写版 「映画 ひみつのアッコちゃん」の公開日が9月1日に決定しました! 映画公式サイトでは、本日から 予告VTRや作品情報などが公開されています。 ...続きを読む
現在発売中の「美術手帖」2012年3月号に、 フジオプロ 吉勝太:画、松井みどり:監修、Chim↑Pom:構成 による描き下ろし『バカ田大学美術学部POPART科』が掲載されています。 ...続きを読む
デ・ヤング美術館「Art of Manga」展に参加&案内役に「べし」が就任!2025年8月22日
代官山 蔦屋書店にて「アカツカポップアップショップ」が9月18日(木)まで開催中!2025年8月21日
渋谷で開催される「404 NEO NEON-GAI」に赤塚りえ子が参加!2025年7月23日
アンソロジー本『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が7月22日(火)発売!2025年7月9日
TVアニメ『おそ松さん』第4期が7月8日(火)深夜24:00より放送スタート!2025年7月7日
『MANGA JAPAN~万博漫画展~』に『ひみつのアッコちゃん』のイラストを出品中!2025年7月3日
「赤塚不二夫トリビュート展 アナーキーおじさん」が6月14日(土)から開催!2025年6月11日
NHKEテレ『偉人の年収 How much?』で赤塚不二夫特集が6月9日(月)放送!2025年6月6日
「Rチャンネル」に赤塚不二夫原作アニメ専門チャンネル「赤塚不二夫TV」が開局!2025年5月19日
文庫本『MUJI BOOKS 人と物 21 赤塚不二夫』が発売中!2025年5月14日