トピックスTOP > イチオシ(ページ 16 / 43)
iDでいいのだ!大感謝キャンペーンもいよいよファイナル! 誰でも参加できる!?~クイズに答えて、応募登録するだけで、家族のごちそう代10年分相当!200万円分のお食事券が当たるのだ~! ...続きを読む
2010年に刊行された単行本『バカボンのパパよりバカなパパ』(赤塚りえ子著)が 大幅な加筆・修正を施した文庫版となって、10月8日(木)に発売されます! 表紙は今回もバカボンのパパのコスプ...続きを読む
「オール読物」1972年8月号から1973年11月号まで連載された 幻の名作『ひさし笑劇場』(作・井上ひさし/画・赤塚不二夫)が 『井上ひさし×赤塚不二夫の笑劇場』として初単行本化されます! ...続きを読む
スクロールシューティングゲーム『おしり前マン~OSIRIUS~』と 『少年バカボン』(原作:赤塚不二夫 マンガ:吉勝太)の コラボレーションが決定しました! コラボの内容は、随時公式サイ...続きを読む
赤塚先生の生誕80周年を記念して、ナショナル ジオグラフィック チャンネルの人気科学番組『バ科学2』にバカボンのパパとニャロメが登場! 10月17日(土)&24日(土)よる8時~ 『バカと科学でバ...続きを読む
赤塚センセイの生誕80周年を記念して 現在ドキュメンタリー映画が制作中です! 来年(2016年)公開予定。 続報が入り次第、当サイトでも紹介していきますので、お楽しみに! 制作...続きを読む
赤塚センセイが生誕80周年を迎えるお誕生日 9月14日に記念本が3冊同時発売されます! ■『赤塚不二夫 実験マンガ集』 メジャーな少年マンガ誌を舞台に、 マンガ表現のいきつ...続きを読む
タワーレコードの意見広告シリーズ 「NO MUSIC, NO LIFE!」のポスターに、 赤塚センセイが登場することが決定しました! 赤塚センセイの生誕80周年を記念して、 センセイの...続きを読む
赤塚センセイの生誕80周年を記念したトークイベント 「赤塚先生お誕生日おめでとう! 巨匠降臨!? 田中圭一が描き語る、赤塚キャラクターズ!!」が 9月21日(月・祝)16:00から、明治大学 ...続きを読む
各地で大好評の「赤塚不二夫笑ップ(SHOP)」が 東急ハンズ岡山店に、8月13日(木)から9月13日(日)まで 期間限定オープンしています! お近くにお住まいの方は要チェック! 詳...続きを読む
「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」の「ミュージックフェスティバル」の詳細が発表!2025年10月23日
10月26日(日)11:00~『伊集院光の百年ラヂオ』に赤塚センセイが登場!2025年10月22日
『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』電子書籍版が10月10日(金)発売!2025年10月10日
イベント「生誕90周年記念 赤塚不二夫祭」が12月に渋谷で開催!2025年9月24日
丸善ジュンク堂書店にてブックフェア「赤塚不二夫界隈!」が10月9日(木)まで開催中!2025年9月11日
生誕90周年記念本『シェー!!の自叙伝 -赤塚不二夫クロニクル-』が9月12日(金)発売!2025年9月1日
デ・ヤング美術館「Art of Manga」展に参加&案内役に「べし」が就任!2025年8月22日
代官山 蔦屋書店にて「アカツカポップアップショップ」が9月18日(木)まで開催中!2025年8月21日
渋谷で開催される「404 NEO NEON-GAI」に赤塚りえ子が参加!2025年7月23日
アンソロジー本『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が7月22日(火)発売!2025年7月9日